演題登録

一般演題登録は終了しました。ご登録ありがとうございました。

本年は 一般演題のみ WEBにて受付いたします。

2017年4月3日(月)より「第17回CRCと臨床試験のあり方を考える会議(以下、本会議)」の演題登録を開始いたしました。

演題登録期間

2017年4月3日(月)正午~2017年6月2日(金)正午

※ 締切直前は混雑が予想されますので、登録はお早めにお願いいたします。

※ 締切日は延長いたしません。締切日以降は演題登録を受け付けませんのでご了承ください。

一般演題応募要領

一般演題投稿ガイドライン」を遵守してください。
ガイドラインに従っていないと思われる抄録は、今回は採用を遠慮させて頂きます。

① 抄録本文は【目的】【方法】【結果】【考察】を基本に、必ず項目を立てて記載し、項目毎に改行してください。【 】がない、改行がされていない等の文章の体裁につきましては、運営事務局の判断で修正させていただく場合があることをご了承ください。

② 登録可能な演者は筆頭演者を含めて最大10名まで、所属機関は最大10施設までです。

③ 演題名は全角60文字以内、抄録本文は全角800文字以上1000文字以下としてください。

④ 研究者・企業等の秘密事項に関わる内容の場合は、発表内容に関する承諾を得てください。

⑤ 関連法規や通知に適合した内容としてください。

利益相反(COI)については下記をご覧ください。

倫理審査については下記をご覧ください。

応募資格

一般演題の登録には「参加登録の申込番号」が必要です。先に参加登録をお済ませください。
なお、参加費の支払いをもって演題登録となります。

一般演題カテゴリー(テーマ)

1 治験審査委員会、倫理審査委員会(事務局業務を含む)
2 実施体制の整備
3 院内調整・チーム医療
4 CRC業務の工夫
5 被験者対応・保護
6 実施医療機関側の品質管理
7 モニタリング・監査
8 調整事務局・DM・統計解析
9 教育・育成
10 治験・臨床研究の啓発活動
11 専門領域(がん、小児、精神、救急など)
12 臨床研究・トランスレーショナルリサーチ
13 その他

演題登録方法とご案内

① インターネットによるオンライン演題登録(UMIN)となります。
UMINオンライン演題登録システムでは、InternetExplorer、Safari、Firefox、Google Chrome以外のブラウザでは演題登録できません。それ以外のブラウザはご利用にならないようお願いいたします。Safariにおきましては、ver.2.0.3(417.9.2)以降のバージョンでご利用可能です。
演題登録される方は、演題登録ボタンをクリックし、必要事項を入力してください。(やむを得ない場合を除き「暗号通信」をご利用ください)
※ 修正や確認を行う場合は確認・修正ボタンをクリックして確認、修正をお願いいたします。(確認・修正は受付期間中であれば何回でも可能です)

② パソコン環境に依存する文字(例:①)は文字化けの原因となりますので使用しないでください。その他、登録画面の注意事項等をお守りください。

③ ご登録いただいた個人情報は、登録された演題若しくはご発表に関するご連絡以外の目的で使用いたしません。また、個人情報は必要なセキュリティ対策を講じ、厳重に管理します。

④ 演題登録時、ご自身でパスワード(半角英数6-8文字)を設定して頂きます。演題登録番号は、自動で発行されます。演題登録番号とパスワードにて、登録期間中は、何度でも内容の修正・変更が可能です。

⑤ セキュリティの関係から、演題登録番号とパスワードに関するお問い合わせには、一切応じることは出来ません。必ず、ご自身で演題登録番号とパスワードをお控えください。

⑥ 演題を登録・修正・削除されますと、自動的に登録されたE-mail宛に、内容が自動送信されます。必ず入力した内容をご確認ください。この登録内容確認をもって受領通知となります。なお、登録作業後1日が経っても受領通知メールが届かない場合は、登録が完了していない場合があります。確認修正画面で、登録メールアドレスを確認後、誤りがなければ、速やかに運営事務局までメールにてお問い合わせください。

⑦ 発表形式は「ポスター発表」となります。フリーディスカッション形式で、座長進行による口頭での発表は行いません。

⑧ プログラム区分、発表日時の決定はプログラム委員会、運営委員会にご一任ください。

演題登録・確認・修正はこちらから

※ オンライン演題登録をした後は、確実に登録されているか、確認修正画面にて登録番号とパスワードを用いて必ずご確認ください。

(やむを得ない場合を除き「暗号通信」をご利用ください)

演題の採否

一般演題は査読委員による査読を行い、内容、倫理面等を総合的に評価のうえ、採否を決定いたします。
演題の採否は7月上旬までに演題登録時に入力されたE-mailアドレスにご連絡いたします。なお、参加費の入金が確認できない場合は、採択を取り消す場合があります。
採択された演題の一覧は、本会議ホームページ上にも掲載いたします。

利益相反(COI)

発表の際は以下のフォーマットを参考に、COI 状態を開示してください。COI状態の開示のないポスターは、原則として優秀演題選考の対象外となりますので十分ご注意ください。

※ よくあるご質問

Q:COI状態「あり」とは

A:発表する研究等に直接資金等の提供を受けているものは「あり」として、開示してください。また、それ以外の場合で、発表内容が特定の企業等の影響を受けていると疑われる可能性がある場合にも、COI状態を開示してください。これにより、透明性を高めた発表としてください。

倫理審査委員会審査

ご発表いただく演題について、倫理審査委員会の審査が必要な場合は、必ずその承認を受けてください。倫理審査委員会の結果をご申告ください。

研究者・企業等の秘密事項

ご発表いただく演題が研究者・企業等の秘密事項に関わる内容の場合は、当該研究者・企業等に発表内容に関する承諾を得てください。演題登録に際して、その状況をご申告ください。

演題登録完了のご連絡

演題登録時に入力されたメールアドレスに登録完了メールを送信いたします。登録完了より1日経過してもメールがお手元に届かない場合は、登録が完了していない可能性がありますので、速やかに運営事務局までメールにてご連絡ください。

優秀演題の選考と表彰

選考

本会議では優秀演題の選考を予定しております。
発表されたすべての一般演題の中から、最優秀演題1演題と優秀演題を数演題選考します。選考方法は、まず抄録の内容を査読委員が評価し、一次選考を行います。次に、一次選考で選ばれた演題の中から、ポスターの内容を優秀演題選考委員が評価し、受賞演題を決定します。

表彰

会議2日目の昼頃に、受賞演題の表彰及び副賞の授与を行います。受賞演題の演者の方は、必ずご出席ください。なお、優秀演題は、雑誌「薬理と治療(JPT)」への論文掲載をお願いしています。

抄録の電子化と掲載

ご登録いただきました抄録につきましては、参加者がモバイル等の機器からでも閲覧・検索できるように、電子化(PDF)の上、本会議ホームページ上に8月上旬に掲載させていただきますので、予めご了承ください。
なお、掲載された抄録は参加者のみに付与されたパスワードで閲覧することができます。
抄録の電子化等に関してご不明な点がありましたら、運営事務局までメールにてお問い合わせください。

演題登録に関する問い合わせ先

第17回CRCと臨床試験のあり方を考える会議 2017 in 名古屋 運営事務局
株式会社コングレ 中部支社内
〒460-0004 名古屋市中区新栄町2-13 栄第一生命ビルディング6階
TEL:052-950-3369  FAX:052-950-3370
E-MAIL:crc2017@congre.co.jp

ポスターPDFダウンロード

名古屋観光情報 名古屋コンシェルジュ

page top