本会議では、新型コロナウイルス感染症に関して政府、自治体、関係機関等からの指針に従い、感染拡大の防止に細心の注意を払い、開催致します。また、「朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドライン」に準拠した運営を行います。各会場内の収容制限と3密を避ける観点から、当日の混雑状況によっては予告なく入場制限や受付時間の変更をさせていただく場合があります。
ご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
会場へお越しいただく皆様におかれましては、手洗いやマスクの装着、うがいなど感染防止策へのご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
また、万が一の際の感染経路追跡調査が可能となるよう、会議に参加されるすべての方を対象に、「参加同意書」を事前に印刷・ご記入の上お越しいただき、各入口の検温エリアにて検温の上、ご提出をお願いします。
① 来場時の検温で37.5度以上の発熱がある
(37.5度以上の方は問診や別途検温器で再計測を致しますが、場合によりご入場をお断りさせていただくことがあります。)
②「参加同意書」の提出がない ←下記の参加同意書へリンクお願いします。
③ 過去2週間の健康状態に以下の異常がある
(発熱、咳、のどの痛み、鼻水・鼻詰り、頭痛、下痢・腹痛、強いだるさ、味覚障害、息苦しさ、他の呼吸器症状がある.)
④ 過去2週間以内に、新型コロナウイルス感染者との濃厚接触があった
⑤ 過去2週間以内に入国制限等のある国・地域からの渡航者・在住者との濃厚接触があった
厚生労働省新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のアプリを事前にインストールしてください。
App Store [QR]iPhone/iPadをご利用の方 | Google Play [QR]Androidをご利用の方 |
---|---|
![]() |
![]() |
県内の施設や店舗、イベント会場等に掲示されたQRコードをLINEアプリで読み取っていただくと、万が一施設等を利用された方に感染が判明し、感染拡大のおそれありと判断される場合などに、県のLINE公式アカウントを通じ、同じ時間帯に当該施設等を利用された方へ、LINEメッセージで注意喚起情報をお届けします。
感染拡大防止と社会経済活動の両立のため、積極的に活用してください。