第22回CRCと臨床試験のあり方を考える会議,2022in新潟 The 22nd Conference on CRC and Clinical Trials, 2022 in Niigata
臨床試験の新たな価値の創造〜『あるべき姿』と『しなやかさ』の両立に向けて〜

ご発表者の方へ

更新日:2022. 9. 6

1. 口頭発表の演者の方

1) 現地会場にてご発表の場合

受付について

■「新型コロナウイルス感染拡大防止への取り組み」へのご協力をお願いします。

■当日、受付にお立ち寄りいただく必要はございません。

■事前に送付したネームプレートホルダーに「参加証」を入れ、ご着用の上ご入場ください。

■ご講演データの登録受付は、ご担当セッション開始1時間前まで(両日、初めのセッションは開始20分前まで)にお済ませください。その際にご講演時の機材等に関するご説明・ご相談に応じます。

■ご担当セッションの事前打ち合わせがある場合にはご出席いただき、セッション開始10分前までに「次演者席」にお越しください。
ご不明点がございましたら、総合受付(朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 2F ホワイエ)の「座長・演者案内」へお問合せください。

PC受付

■PC受付
受付時間:9月17日(土)8:30〜16:00
     9月18日(日)8:00〜14:30
場  所:朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 2F ホワイエ

■PC環境
運営事務局ではPCを以下の環境でご準備いたします。

■発表にデータを持込まれる方

■発表にご自身のPCをご使用になる方

■動画、音声の利用について

■講演用としてお預かりしたデータは、運営事務局の責任において会議終了後に破棄させていただきます。

■ご講演形式
①座長進行によるセッションとなります。
②ご講演はPowerPointによるデジタルプレゼンテーションのみです。
③ご講演時間は座長または担当プログラム委員へご確認をお願いします。
④ご講演の際にはランプで講演時間終了をお知らせします。時間厳守でお願いします。
⑤ご講演時の画面操作は演台上のキーパッド・マウスを使用し、ご自身でお願いします。
⑥ご発表ならびに討論を含むセッションは録画されオンデマンド配信データとなります。

2) リモートによるご発表の場合(オンラインでのご発表)

■ご講演形式
①座長進行によるセッションとなります。
②WEB会議システム「Zoom」を用いたご講演をいただきます。
③ご講演はPowerPointによるデジタルプレゼンテーションのみです。
④ご講演時間は座長または担当プログラム委員へご確認をお願いします。
⑤座長から演者の紹介後、ご自身で「画面共有」を行い、ご発表をお願いします。
⑥発表時間は時間厳守にてお願いします。
⑦現地開催時の質疑応答は、従来通り会場内設置のマイクを通した音声による質問となります。
⑧ご発表ならびに討論を含むセッションは録画されオンデマンド配信データとなります。

■WEB会議システム使用時の注意点
①必ず安定したインターネット環境からご参加ください。
② 極力静かな場所で雑音が入らないようお願いします。マイク付きイヤホン、ヘッドセット緒マイク等の使用を推奨いたします。お持ちのPCにカメラ、スピーカー、マイクが、ご利用可能かご確認ください。
 *有線LAN接続を推奨いたします。
 *WEB会議システム「Zoom」の利用にあたり事前にインストールをお願いします。
 *使用ブラウザはGoogle Chromeを推奨いたします。
③セッション開始時刻の30分前までに必ずログインいただき、「音声ミュート」で待機してください。
④ご自分のPCのスピーカーから音声が聞こえるよう、設定をお願いします。
⑤運営事務局より音声・映像の操作、接続確認をさせていただきます。
詳しくは、会議前日までにご指定のメールアドレスへお送りする「演者用(または参加者用)のご案内」をご参照ください。

3) ご発表者の方 共通事項

■スライド作成について

1)テンプレートをダウンロードし、スライドをPowerPointにて作成ください。
スライド作成時の画面サイズは、16:9のワイド画面を推奨します。スライド枚数およびファイルサイズの上限はありません。

2)スライド内容は以下の通り作成ください。

【1枚目】に下記を記載してください。
 ①演題番号
 ②演題名、所属名・氏名(共著者の入力可)
 ③発表資料の利用許可区分
 ④COI
【2枚目以降】講演内容

パワーポイント スライドテンプレート

テンプレート01
テンプレート02

■事後の公表用スライド

■作成推奨フォント、文字サイズ

2. ポスター発表の演者の方

1) 現地会場にてご発表の場合

■ポスターを掲示いただき指定時間にポスター討論を行ってください。座長進行による口頭での発表は行いません。

■ポスター発表者用の受付は設置しておりません。

■ポスター会場
ポスター会場 第1会場 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 1F 展示ホールB

■ポスター貼付・討論・撤去時間

ポスター貼付 討論(座長進行による口頭での発表なし) ポスター撤去
9月17日(土)
9:00〜10:00
9月17日(土)13:15〜13:55 奇数演題
9月18日(日)11:10〜11:50 偶数演題
9月18日(日)
14:00〜15:30

※時間内に撤去されないポスターは事務局にて処分いたしますので、ご了承ください。

■掲示可能範囲は、タイトルを含め横90cm、縦180cmです。  (下図参照)

■演題番号は事務局にて準備し、左上部(20cm×20cm)に貼付します。

■演題番号の右に、演題名・全ての演者氏名・所属を掲示してください。

■発表者の氏名の前に〇をつけてください。

■ポスターを作成する際はホームページに掲載されている「演題投稿・発表要領」を遵守してください。

■資料(病院・製品紹介など発表内容に直接関係しないもの)やアンケートを配布する場合は、事前に運営事務局の許可を得てください。

2) 現地会場にお越しいただけない場合

3) ご発表者の方 共通事項

利益相利益反(COI)状態の開示について

優秀演題の選考

■本会議では、eポスター(登録されたPDF)で最優秀演題及び優秀演題の選考を行います。
選考結果は9月18日(日)11:00までに、ポスターへの掲示及び各会場に表示して発表いたします。
受賞された方は優秀演題表彰式への出欠について9月18日(日)12:00までに朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 2Fの「総合案内」へお申し出ください。なお、必要に応じて、事前にご登録いただいている当日連絡先(電話番号)にご連絡させていたくことがあります。ご了承ください。

■9月18日(日)15:00から第2会場 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンターにて表彰式を行います。
可能な限り、受賞された方は表彰式(15:00〜15:30)にご出席ください。
※ 2022年8月29日(月)のアップロード締切を遵守いただくことで、優秀演題選考対象の演題となります。
なお、eポスターをアップロードせず、現地で受付しポスター貼付のみを行った場合、認定CRCの点数としてカウントされますが、優秀演題の選考対象とはなりませんのでご注意ください。

ポスター規格について

掲示用ポスターの規格 オンデマンド用のPDFポスターテンプレート
現地会場ではポスターパネル(幅90cm×高さ210cm)を用意いたします。
掲示可能範囲は、タイトルを含め幅90cm、縦180cmです。
※来場せずに会場へのポスター掲示を希望される場合は、ポスター印刷代行(出力・掲示料がかかります。要申込)等をご利用ください。詳細は下記よりご確認をお願いします。
掲示用ポスターの比率と同じです。
下記よりダウンロードいただけます。
1)テンプレート内でポスターを作成し
2)PowerPointを保存。
3)PDF化してアップロードする。
アップロード締切 2022年8月29日(月)
アップロード方法は下記のマニュアルでご確認をお願いします。
提出用URL
ユーザーID:採択通知メールに記載しています。(3桁の数字)※
パスワード:採択通知メールに記載しています。
掲示用ポスターの規格 オンデマンド用のPDFポスターテンプレート

3. 特別ポスター発表 演者の方

1) 現地会場にお越しいただく場合

■直接ポスター会場にお越しいただき、ご自身の演題番号のパネルにポスターを貼付してください。ポス
ターパネル前に押しピンと発表者リボンをご用意いたします。発表者リボンは、「パネルディスカッショ
ン」時に必ず着用してください。

■ポスター会場 第1会場 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 1F展示ホールB

ポスター貼付 ポスター閲覧 ポスター撤去
9月17日(土)
9:00〜10:00
9月17日(土)10:00〜17:30
9月18日(日) 9:00〜14:00
9月18日(日)
14:00〜15:30

■9月17日(土)16時から第4会場 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 2F 中会議室201にてテーマごとにパネルディスカッションを行います。

2) リモートによるご発表の場合(オンラインでのご発表)

■セッションの進行
①座長進行によるセッションとなります。
②WEB会議システム「Zoom」を用いた、質疑応答となります。
③ご発表ならびに討論を含むセッションは録画はいたしません。

■WEB会議システム使用時の注意点
①必ず安定したインターネット環境からご参加ください。
② 極力静かな場所で雑音が入らないようお願いします。マイク付きイヤホン、ヘッドセット緒マイク等の使用を推奨いたします。お持ちのPCにカメラ、スピーカー、マイクが、ご利用可能かご確認ください。
 *有線LAN接続を推奨いたします。
 *WEB会議システム「Zoom」の利用にあたり事前にインストールをお願いします。
 *使用ブラウザはGoogle Chromeを推奨いたします。
③セッション開始時刻の30分前までには必ずログインをお願いします。
④ご自分のPCのスピーカーから音声が聞こえるよう、設定をお願いします。
⑤運営事務局より音声・映像の操作、接続確認をさせていただきます。
詳しくは、会議前日までにご指定のメールアドレスへお送りする「演者用(または参加者用)のご案内」をご参照ください。

特別ポスター規格について

掲示用ポスターの規格 オンデマンド用のPDFポスターテンプレート
掲示用ポスターの規格
●展示には、横90cm×縦210cmのパネルを用意いたします。
●演題番号(20cm×20cm)は運営事務局が用意いたします。
●ポスターの文字や図表は2m程度離れていても判読できる大きさ(30ポイント以上のフォント)で記載してください。
掲示用ポスターの比率と同じです。
下記よりダウンロードいただけます。
こちらに、3分以内で、音声を録音してください。
アップロード締切 2022年8月29日(月)
アップロード方法(URL、ユーザーID、パスワード)は個別に担当プログラム委員よりメールにて案内しております。
掲示用ポスターの規格 オンデマンド用のPDFポスターテンプレート

座長の方へ

1) 現地会場にてご登壇の場合

1. 座長の方

■当日、受付にお立ち寄り頂く必要はございません。事前に送付した参加証をご着用の上、直接講演会場へお入りください。
ご不明点がございましたら、総合受付(朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 2F ホワイエ)の「座長・演者案内」へお問合せください。

■ご担当セッションの事前打ち合わせがある場合にはご出席いただき、セッション開始10分前までに、会場前方右手の「次座長席」にお越しください。

■セッション開始のアナウンス等はございませんので、進行は座長の方に一任いたします。

■できるだけ多くの方が、密を避け座れるようにお席への誘導をお願いします。

■各講演については、ランプで講演時間終了をお知らせします。

■所定の時間内でセッションが終了するよう、時間厳守にご協力ください。

■セッション内で活発な討論が行われるようご協力ください。

2) リモートでのご登壇の場合(オンラインでのご登壇)

【WEB会議システム「Zoom」を使用しての進行となります】
入室前に、ご自分のPCのスピーカーから音声が聞こえるよう、設定をお願いします。

■当日の進行

 1) ご登壇セッション開始30分前に指定ZoomのURLにログインをお願いします。

 2) 運営事務局より音声・映像の操作,接続確認をさせていただきます。

 3) 本番開始まで、音声はミュート、ビデオはONの状態で待機願います。

 4) アナウンスから座長紹介後、セッション開始となります。
進行は座長に一任といたします。発表、質疑応答、総合討論を含めて時間内で終了するようにご協力ください。

 5) 現地参加者からの質問は、従来通り講演会場内設置のマイクを使用した音声による質問となります。

■WEB会議システム使用時の注意点

①必ず安定したインターネット環境からご参加ください。

② 極力静かな場所で雑音が入らないようお願いします。マイク付きイヤホン、ヘッドセット緒マイク等の使用を推奨いたします。お持ちのPCにカメラ、スピーカー、マイクが、ご利用可能かご確認ください。
*有線LAN接続を推奨いたします。
*WEB会議システム「Zoom」の利用にあたり事前にインストールをお願いします。
*使用ブラウザはGoogle Chromeを推奨いたします。

③セッション開始時刻の30分前までには必ずログインをお願いします。

④ご自分のPCのスピーカーから音声が聞こえるよう、設定をお願いします。

⑤運営事務局より音声・映像の操作、接続確認をさせていただきます。
詳しくは、会議前日までにご指定のメールアドレスへお送りする「演者用(または参加者用)のご案内」をご参照ください。

第22回CRCと臨床試験のあり方を考える会議,2022in新潟

運営事務局
株式会社シンセンメディカルコミュニケーションズ

〒950-0983 新潟市中央区神道寺1丁目6-14
TEL:025-278-7232 FAX:025-278-7285
E-mail:crc2022@shinsen-mc.co.jp